忍者ブログ

[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
 外掛けのフィルターをちょくちょく入れ替えているとなかなかコストがかかってしまいます。そこでフィルターを自分で作ってみました。


 というのも、完全ないちからの自作ではなく、フィルターの素材を組み合わせただけです。スポンジは上部ろ過などで使われるスポンジを。安く売っています。


 次に、活性炭です。これもすでにパック詰めしてあるものがあります。こちらは探せば安く売っているかと。
 外掛け式のサイズに合わせて、活性炭をさらに小さく合わせます。このとき、お茶のパックに入れると良いでしょう。適当にワイヤーで止めればOKです。


 もう2ヶ月ほどこの方法で運用していますが、何の問題もなく運転できています。


PR
自分でフィルター

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS

Trackback

Trackback for this entry: