忍者ブログ

[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
 私がお世話になってるアクアリウムショップは2つあります。どちらもメリットデメリットあるなぁと感じています。


 お世話になっているので直接的な店名の表記は避けます。


 ホムセンと併設されているところは、生体が少なく、珍しいなぁと思う生体はあまり入荷せず、店員さんも詳しい人が少ないです。一方で関連グッズはそこそこ揃っていて、ちょっと安いことが多いことがメリットです。ホムセンと併設されているので、ホムセンのほうで安いものを代用することさえできます。


 大手ショッピングセンターに併設されているところは、生体が高く、グッズも選定されて置かれているせいか少なく高いです。しかし、取り扱う生体は多く、たまに珍しい生体を入荷することもあり、店員さんが個人的に買い付けてくるものもあり、行くだけで面白いです。
 そして、店員さんも詳しいかたが多く、例え知らなくても他の店員さんを読んで、詳しく説明していただけるので、かなり重宝しているショップです。グッズの説明では、商品の箱を開けてまで説明してくれることもありました。
PR
ペットショップの違い

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS

Trackback

Trackback for this entry: